| この記事は72回見られています。
キッズパーティーをとびっきりかわいく!風船をつかった飾りつけ例4選
キッズパーティーを盛り上げるためには、お部屋の飾りつけは必須です!だけど、工作は苦手だし、時間がない!という方も多いはず。そこで活用したいのが”風船”です。100円から手に入り、簡単に作れるのが魅力です。カラフルな風船を飾るだけで、お部屋の雰囲気がぐっと明るくなります。今回はそんな風船をつかった、とびっきりかわいい飾りつけの実例をご紹介します。ぜひ参考にして、ステキなキッズパーティーにしてくださいね!
この記事を読むのに必要な時間は約 2 分55秒です。
ランダムに置くだけ!カラフルなパーティールームに変身!
膨らませた風船をランダムに散りばめるだけで、パーティー気分がグンとUP!セロハンテープで壁につけるだけなので、面倒な細かい作業もいりません。床にいくつか置いておくのもかわいいですね!
天井から吊るして、モービル気分!
風船にひもをつけて天井から吊るせば、オシャレなモービルに早変わり!長さを変えて吊るすのがポイントです。テーマカラーを決めて統一感をもたせているところもオシャレ!空間を利用しているので、場所をとらず邪魔にならないのもうれしいですね。
風船の下に写真を吊るせば、それだけでとても素敵なインテリアに。
落書きでメッセージバルーン!
規則的に並んだ風船にメッセージが描かれていて、とってもキュートな装飾!文字や絵が描いてあるだけで、にぎやかな印象になりますね!ニコちゃんマークがいっぱいで、自然と笑顔になっちゃいます。ひとつだけ「アンパンマン」が紛れているのに気がつきましたか?
流行りのガーランドも風船で!
風船に紐をつけ、「バルーンガーランド」の完成!大人っぽい写真付きガーランドとポップな風船フラワーがとてもハイセンスですね。ぜひマネしてみたい飾りつけです!
「風船」といっても、アイデア次第で何通りもの飾り付けができます!みなさんも「風船」をつかって、キッズパーティーを盛り上げてみてくださいね!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterで「Dress you up!」をフォローしよう!
Follow @ツイッターアカウント名