dress you up! |仕事に、プライベートに、賢く着こなすために。

仕事に、プライベートに、賢い着こなし情報ウェブマガジン


      2017/10/26  |  この記事は95回見られています。

デザインで印象が変わるドレス!あなたはどのデザインを選ぶ?~ネックデザイン編~

ドレスの顔ともいえるネックデザイン。首元のデザインは印象に大きく影響します。そこで今回は、ドレスの代表的なネックデザインをご紹介!ドレスを選ぶときはネックデザインにもこだわってみましょう!

この記事を読むのに必要な時間は約 2 分52秒です。

使いやすい「キャミソール」!

20160402-1

https://www.lecollierdeperles.com/

カジュアルながらも、女性らしさを引き出せる「キャミソール」。みなさんも一着は持っているのではないでしょうか?肩や鎖骨をキレイに見せてくれますし、肩ひもがあるので、ずり落ちないのもうれしいです!

 

デコルテをキレイに見せてくれる、「ベアトップ」!

20160402-2

http://free-photos.gatag.net

porsche_chen2009

「ベアトップ」は、胸元より上を露出したデザイン。胸元でドレスを留めるので、ウエストから上はタイトなものが多いです。デコルテ部分がキレイに見えるので、アクセサリーが一層際立ちますね!二の腕に自信がなくて着れない…という人も多いですが、意外と思い切って出したほうがスッキリ見えることも。

 

海外でも人気!「ハイネック」

20160402-3

https://stockphotos

ハイネックのドレスは、海外でも人気のデザインです。胸元が隠れるので、披露宴などでも着れちゃいます!ハイネックデザインで、知的かつオトナの女性を演出してみませんか?

 

オトナ顔の「ボートネック」!

20160402-4

http://free-photos.gatag.net

danielmviero.com

ボートネックとは、鎖骨にそって緩やかなカーブを描いたネックラインです。デコルテや首まわりの露出が少なく、上品な印象になりますね!体型や年齢、場所を問わず着られるデザインですので、着回し力もバツグンです。

 

透け感がトレンド!「シアーネック」

20160402-5

Alpha

Cap-sleeve Little Black Dress – ck Calvin Klein

「シアー」とは“透け感”、“薄手”という意味。デコルテ部分が透けて見えるデザインを「シアーネック」と呼びます。最近ではドレスだけでなく、洋服でも「シアーネック」のデザインが人気ですね。ちょっぴりセクシーであり、キュートでもあるこのデザインをぜひ取りて入れてみては?

 

 

今回は代表的なネックデザインでしたが、他にも様々なネックデザインのドレスがあります。これまで着たことがないデザインがあれば、次回ドレス選びの時はぜひチャレンジしてみてくださいね。印象の変化が楽しめるはずですよ♪

 

 

【PR】

Gbanner

サイズ・素材をお好みに合わせてカスタマイズ。自宅で仮縫い簡単オーダー。

https://www.lecollierdeperles.com/

 - 褒められコーデ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterで「Dress you up!」をフォローしよう!