| この記事は55回見られています。
雨にも風にも負けたくない!1日中キープできるヘアアレンジが知りたい!
パーティーはいい天気ばかりではありません。春の嵐や梅雨の雨、夏の台風の日など、会場に着くまでにせっかくのヘアセットが崩れてしまうことも。今回は、そんな悪天候も怖くない崩れにくいヘアアレンジをご紹介します。簡単でびっくりしますよ!
この記事を読むのに必要な時間は約 2 分36秒です。
海外セレブの定番スタイル「ギブソンタック」
ギブソンタックは、低めの位置で髪をまとめるアップスタイルのへアアレンジです。
ギブソンロールとも呼ばれ、アレンジのバリエーションも広く基本の作り方を覚えてしまえばとっても便利。パーティー仕様にも普段のアレンジにも使えます。
用意するものも、作り方も簡単
道具:ブラシ、ヘアゴム、ヘアピン、あれば便利な「くるりんぱ棒」。
- ブラシで髪をとかし、後ろで一つにゴムでまとめる。
- 結び目上の真ん中に隙間を作り、くるりんぱ。
- そこへクルクルと髪の毛を内側にどんどん巻きこみ、ピンで留めるだけ。
あとはヘアスプレーでがっちりキープすれば完成。 両サイドの髪を残してカールをつくってもかわいく仕上がります。
強風の日におすすめのアレンジ
両サイドをねじったり、編み込みや三つ編みにしてからギブソンタックを作ると、横からの風にも崩れにくくなります。いつもより少しピンの数を増やし、ヘアスプレーも多めにかければ大丈夫。 こんなに簡単なのに凝っているように見えるのがうれしいところ。
カチューシャやカチュームを使うのもおススメです。
プラスアレンジが楽しい
アレンジの幅がとても広いのも特徴です。巻き込んだ根元にヘパールピンやバレッタ、リボンなどプラスすれば、パーティードレスの雰囲気に合わせ華やかにもクラシカルにも対応できます。風が強い日には、会場に着いてからアクセをつけるほうが安心ですね。
和装にもあうこともお忘れなく!
花嫁さんにも大人気のリュクスなヘアアレンジ『ギブソンタック』は、お金も時間もかからないのでぜひチャレンジしてみてください!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterで「Dress you up!」をフォローしよう!
Follow @ツイッターアカウント名