| この記事は64回見られています。
パーティ前の緊急対応!簡単”小顔トリック”で小顔ゲット?!
20代女性の約85%が「小顔になりたい」と思っているそうです。当然小顔は痩せるだけで手に入るものではありません。しかし、諦めるのはまだはやい!人の目の錯覚を使った小顔テクニックを試してみましょう!
この記事を読むのに必要な時間は約 2 分0秒です。
光と影が小顔を生む?
視覚研究のスペシャリスト、森川和則教授によると、輝度勾配(きどこうばい)という仕組みが小顔づくりに役立つとのこと!
人の視覚は、物の外側の暗い部分を影ととらえ、中心の明るい部分だけをその物の大きさと判断するそうです。その原理を利用し、ベースメイクは顔の中心だけにのせ、両サイドに暗めのシャドウを入れれば、視覚的に顔の暗い部分を奥行ととらえ輪郭を小さく見せることができます!
さらに、鼻筋に明るいハイライトをのせ、眉から鼻筋にかけてのラインを強調するだけで、1%も顔が小さく見えるそうです!
ヘアスタイルでもひと工夫
人はものを見るとき、見えている部分だけで全体を想像し、「きっと隠れている部分もこうなっているだろう」と勝手に補完して見ているそうです。
耳の横の髪を残してフェイスラインを隠し、顎のラインだけ見えるようにすると、見た人は狭い顎ラインの幅から補完して隠れている部分も狭いだろうと勝手に脳内変換します。丸顔がコンプレックスという方は、ぜひこの錯視を使ってみてください。
最後はキュッとリフトアップ!
顔のパーツの中でも、眉の形は顔の印象を変える重要な部分です。実は、眉の形は顔の下半分の形に影響を与えます。さらに眉山の位置次第で目の大きさにまでも影響。
キュッと上がった眉は頬や顎ラインがシャープに見える効果があり、反対にタレ眉はふっくら頬に。
見せたい印象で使い分けてください。
いかがでしたか?少しでも小顔に見せる錯視効果をふんだんに取り入れ、パーティでも好印象をゲットしましょう!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterで「Dress you up!」をフォローしよう!
Follow @ツイッターアカウント名