dress you up! |仕事に、プライベートに、賢く着こなすために。

仕事に、プライベートに、賢い着こなし情報ウェブマガジン


     |  この記事は186回見られています。

【お呼ばれヘアアレンジ】キュートで小顔効果アリのサイドアップスタイル☆

髪を片側にまとめたワンサイドアップは色っぽさを醸し出し、いつもより華やかに仕上げたいパーティーヘアにぴったりの人気アレンジ!手軽でかわいく、小顔効果までもたらすとはいいことだらけ。さっそくチャレンジしてみましょう!

この記事を読むのに必要な時間は約 3 分21秒です。

Kazuk Nomuraさん(@kazuk_0102)が投稿した写真

 

サイドアップはなぜ小顔に見えるの?

まとめ髪は顔の輪郭が丸見えで、顔が大きく見えてしまうんじゃ?と心配する人は多いはず。でも実は、大きめカールやお団子などでサイドにボリュームを持ってくると、視線が輪郭からサイドに逸れて、小顔の印象にするテクニックがあるのです。顔周りのコンプレックスは思い切って出してしまいましょう!

 

 

 

 

さらに小顔テクニックの「触覚ヘア」

こめかみあたりから顔のサイドに沿って垂れる後れ毛を残す触覚ヘア。輪郭をぼかすことでますます小顔効果がUPします。その後れ毛にアイロンなどでクルクルっとカールをつけておくと一気にパーティ仕様に。

 

portrait-1462944_1280

 

高さによって変わる印象

サイドアップを束ねる高さによって印象がずいぶん変わります。パーティ―ドレスや自分のイメージと合う位置を事前にチェックしておくのも大切です。

 

耳の上

カールした髪を垂らすと一気にゴージャス。一歩間違えるとケバくなってしまうので、束ねる位置が高すぎたり、カールの巻きすぎに注意。

 

@maki_mukainakaが投稿した写真

   

耳の横

カールした髪をゆるふわルーズなお団子風に束ねると首筋ラインもきれいに見え、大人っぽいエレガントな仕上がりに。  

 

耳の下

どんな輪郭や年齢や服装にも合わせやすいポジション。少し大人っぽさを出したいときや、パーティー以外でも使えるアレンジです。

 

 

Shina yuiさん(@shina.forte)が投稿した写真

和装にもバッチリ

和装で披露宴に出る時、このサイドアップは相性バツグン。大き目のヘアアクセや生花を2、3本差すだけでとっても華やかでお着物に合うアレンジになります。それも時短!

 

  岩井美沙季さん(@msk0308i)が投稿した写真

 

普段使いもできるサイドアップ。自分に似合うサイドアップを見つけて、次回のお呼ばれヘアアレンジでお試しください♪

 

 - 愛されメイク

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterで「Dress you up!」をフォローしよう!