2016/12/07 | この記事は45回見られています。
会社帰りのプチイベント。クリスマスイルミネーションを見に行こう!
この時期の街は、クリスマスのディスプレイやイルミネーションが溢れていて、歩くだけで楽しいものです。様々なところで、個性的なツリーが飾られていたり、イベントを行っているので、見逃してはもったいない!そこで、会社帰りでも立ち寄りたいオススメのスポットをご紹介します。
この記事を読むのに必要な時間は約 4 分24秒です。
地球にやさしいシャンパンゴールドのイルミネーション
丸の内イルミネーションはオフィス街の風物詩。きらびやかな光の数々ですが、こちらは特別。
期間中に使用するすべてのエネルギーには、太陽光や風力などの自然エネルギーで発電されたグリーン電力を使用しており、環境を大切にした地球に最もやさしいイルミネーション
ecoなイルミネーションだと思うと、なんだか心も暖かに。
・期間 2016/11/10 ~ 2017/02/19
・時間 17:30~23:00(予定) ※12/1~28は、 17:30~24:00点灯予定
祝 日伊国交150周年!イタリアの恋のパワースポットも登場
いつかは行ってみたい憧れの国、イタリア。そんなイタリアとの国交150周年を記念したウィンターイルミネーションが東京ドームシティに登場。恋する女子は「ジュリエットハウス」に大注目。
現地ヴェローナの「ジュリエットハウス」には、恋を祈る多くの旅行客が世界中から訪れ、ジュリエット宛に恋の悩みや願いを記した手紙が数多く寄せられます。
今回、光る「ジュリエットハウス」のそばには「恋愛成就カード」をご用意。記入いただいたカードは、現地のジュリエットハウスへお届けします!
想いを寄せる人を浮かべながら、こっそり願いを書いてみては?
・期間 2016/11/10 ~ 2017/02/19
・時間 16:00~25:00
ネーミングにクスっとしちゃう?”冬葉原”のイルミネーション
「冬葉原の光」は、秋葉原UDXで開催される最大級のイルミネーションのこと!ネーミングのセンスは抜群ですよね。
JR秋葉原駅や電車内から見える10mメインツリー
時間が無い方は、このツリーをせめて電車の中から楽しみましょう。
・期間:2016/11/11 ~ 2016/12/25 ※一部は2017/2/28まで
・時間 日没後~24:00
遠くからでもバッチリ!東京スカイツリーがクリスマスツリーに
東京スカイツリーでは、
東京スカイツリーをクリスマスツリーに見立てた“シャンパンツリー”と、キャンドルに見立てた“キャンドルツリー”の2種類のクリスマス限定ライティングを点灯します。
スカイツリーは近くで見るのも迫力満点ですが、遠くからの眺めもひと味違ってなかなかのもの。カメラ好きの女子なら、「遠」「近」両方の撮影に挑戦してみて!
・期間:2016/11/10 ~ 2016/12/25
・時間 16:30~22:00
いかがでしたか?
クリスマスパーティーや忘年会、冬休みの旅行等々、大きなイベントもいいけれど、会社帰りにふっと立ち寄れるイルミネーションイベントも満喫しましょう!オシャレして写真を撮りあっても楽しいですよ♪
(掲載内容は、2016年11月22日時点の内容です。詳細は、直接各社にご確認ください。)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterで「Dress you up!」をフォローしよう!
Follow @ツイッターアカウント名