dress you up! |仕事に、プライベートに、賢く着こなすために。

仕事に、プライベートに、賢い着こなし情報ウェブマガジン


      2017/10/26  |  この記事は78回見られています。

いつものワンピースをアップデート!ファティペットの使い方

普段のワンピースも、ファーをつけるだけで一気にドレッシーに変身♪

この記事を読むのに必要な時間は約 3 分37秒です。

ファーティペットとは?

 

woman-983967_1280

 

ティペットとは、毛皮やベルベット、レースなどで出来た肩掛けのケープのことです。歴史は古く、17世紀のヨーロッパでも男女ともに愛用されてきた服飾小物。海外の絵本などでもよくモコモコっと毛皮の衿にリボンが付いているのを見た覚えがありますよね?

 

歴史の中では様々な用途で使われてきたもののようですが、今では女性のお洒落にかかせないマストアイテム。温かいだけではなく、いつもの洋服がセレブ感漂う大人なコーデに変わってしまうのですから。

 

年末年始に大活躍!

 

クリスマスパーティ、年末年始の集まりなどのお出かけ用にティペットのバリエーションがいくつかあると、同じ洋服なのにまったく違う印象になるのでとっても便利。

コートを着てマフラーの代わりにファーティペットを巻くのもステキですが、オススメはワンピース合わせたコーディネート。

 

 

hironoさん(@pironochan)が投稿した写真

       

Saya.Saiさん(@sayaka_76)が投稿した写真

  シンプルなワンピースに程よいボリュームが出て、かわいいです!    

防寒対策+ドレスアップにもってこい

パーティ会場は温かくはなっていても、薄手のパーティドレス姿にはやっぱり寒いです。そんなときこそファーティペットが活躍します。首にくるっと巻くだけで、体を温めながら、ドレッシーにコーデをワンランクアップさせてくれます。      顔周りにふわふわしたファーがあることで、小顔効果&可愛さアップも期待できるはず!(結婚式や披露宴など、おめでたい場所ではファーの着用は控えましょう)     フロントの留め部分は、リボンやパールチェーンなどバリエーション豊富。      

 


顔周りがパッと華やぐファーティペットは、服装スタイルを選ばないのでついついいろんなバリエーションで揃えたくなってしまうことでしょう。フェイクファーのティペットならプチプラで手に入りますし、お手入れも簡単。

 

 

 

カジュアルにもフォーマルにも使えて、一度この味を知ってしまうと手放せなくなるファーティペット。この冬はぜひ取りいれてみてはいかがでしょう?

 

 

【PR】

Gbanner

サイズ・素材をお好みに合わせてカスタマイズ。自宅で仮縫い簡単オーダー。

https://www.lecollierdeperles.com/

 - 褒められコーデ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterで「Dress you up!」をフォローしよう!