2015/12/31 | この記事は899回見られています。
年代別!あなたをキレイに見せるパーティードレスの選び方
数年前に買ったドレス、着回していませんか?年齢によって、自分をキレイに見せてくれるドレスは変わります。今までとは違うドレス選びで、“脱・いつもの自分”してみませんか?
この記事を読むのに必要な時間は約 4 分27秒です。
年代別!似合う“色”と“デザイン”
20代に似合うはっきりとしたピンク色は、40代には浮いた印象に。シックな紫色やえんじ色は、年を重ねた大人の女性を美しく見せてくれます。
カジュアルな雰囲気のフリルや大きなリボンがついたドレスは、20代にピッタリ。シンプルな縦シルエットのドレスや膝下丈のドレスは、40代に似合うエレガントな装いです。自分の年代に合う、“色”と“デザイン”を兼ね備えたドレス選びがポイントになります!
20代は“カワイイ”or“大人っぽく”
結婚式などのお呼ばれも増えはじめる年代。自分を魅力的に見せてくれるドレスで、お友達に差をつけたいですよね!パステルカラーの鮮やかな色や、フワフワのスカートは、この年代だからこそ似合うデザイン。「ちょっと大人っぽい雰囲気に憧れる」という人には、上品なネイビー(紺色)やサテン地のドレスがおすすめです。
イエローのパステルカラーがなんともさわやかで、フレッシュな印象。
落ち着いた印象ですが、デザインがかわいらしいので若々しさもアリ。
30代は“洗練された雰囲気”で!
パーティーや結婚式などに出席する機会が多くなる分、ドレス選びに悩む年代です。甘めのドレスはもう似合わないけど、シックなドレスはまだ早い……というのが正直なところ。そんな30代は、肌なじみのよいベージュや、肌を美しく見せてくれるロイヤルブルーのドレスがGOOD!デザインにもこだわり、裾がすぼまった形のコクーンスカートや、ラインストーンがついた「ビジュー」使いのドレスなど凝ったものがおすすめ。洗練された、大人の雰囲気を演出してくれます。
シンプルでありながらデザイン性に富んでいる!のが30代おしゃれのカギ。
ベージュを着ると上品な印象になるうえ、肌をきれいに見せてくれる効果が!
40代は“上品さ”を演出!
親族として、結婚式にお呼ばれされる年代です。落ち着いた雰囲気を出そうと、黒っぽいドレスを選びがちに。そんなときは、同じ黒でもひと工夫されたデザインのドレスを選んで。レースをあしらったものや、アシンメトリー(左右非対称のもの)になった裾のドレスを選べば、上品で華やかな印象になります。
同じ黒のドレスでも、ラインの美しさで差がつきます!
キラキラ感をおさえたマットな印象のネイビーで、上品さをアピール。
女性を美しく見せてくれるドレスは、年代によって違うもの。次のパーティーは、自分にピッタリのドレスで周りに差をつけちゃいましょう!
参考
キャリアンブティック レンタルドレス:
http://www.dress-rental.jp/by_age/
ワンピの魔法:
http://onepiece-rental.net/user_data/kekkonsiki_fukusou.php
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterで「Dress you up!」をフォローしよう!
Follow @ツイッターアカウント名